進級式 |
---|
今回は感染症対策の為、時間を短縮し各クラスで行いました。
新しいクラス名で呼ばれ、ひとつおにいさん、おねえさんになった事を喜ぶ姿が見られました。
卒園式 |
---|

今回は感染症対策の為時間を短縮して行いました。
キッズスクールクラスのお子さん達はたくさんの思い出を胸に卒園しました。
ひな祭り集会 |
---|
今回は感染症対策の為クラス毎に行いました。それぞれ「明かりをつけましょ、ぼんぼりに~」と楽しく歌を歌い、ひな祭りに関するクイズや、ひな祭りの絵本を見て楽しみました。


節分集会 |
---|
節分の由来を聞きました。お友だちと遊びたい鬼が登場し、一緒に「鬼のパンツ」の手遊び歌を楽しみました。乳児クラスはカラーボールを、幼児クラスは丸めた新聞紙を鬼にぶつけ「鬼は外、福は内」を元気な掛け声とともに楽しみました。


学習発表会 |
---|
1年間取り組んできた、音読・合唱・ピアニカ・体操の成果を大きな舞台で力いっぱい発表することが出来ました。緊張しながらも真剣な表情が頼もしかったです。


NEW YEAR DAY |
---|
新年を迎えられたことを、お子さん達とお祝いしました。
お子さん達に、お正月遊びの紹介を行い、一緒に遊びました。


クリスマスパーティー |
---|
ピアニストの浜田康恵さんを招き、プロの生演奏を楽しみました。
子供たちもよく知っている曲なども演奏され、合わせて手拍子をしたり一緒に歌ったりと特別な時間を過ごしました。


クリスマス発表会 |
---|
21世紀森のホールでクリスマス発表会を行いました。
歌やダンス、劇とお子さん達が笑顔で、楽しみながら発表することが出来ました。
4月からのお子さん達の成長を見て頂きました。


七五三集会 |
---|
七五三に合わせて、ここまで元気に成長できたお祝いをしました。七五三の由来や、3歳、5歳、7歳のそれぞれの着物の違いなどのお話を聞きました。


虫歯予防集会 |
---|
11(いい)月8(歯の日)日にちなみ、松戸市の歯科衛生士さんが虫歯予防について教えて下さいました。どうして虫歯になってしまうのか?どうしたらならないのかを楽しくお話しいただき、みんな興味津々で聞いていました。歯磨きの仕方も教えて頂き、これからもがんばって歯磨きをする約束をしていました。

